2016.11.17
こんにちは! 今日は室礼教室に行って来ました〜!
今月は冬至です。
一年で一番日が短くなる冬至。
そして、それからまた一日一日昼が長くなります。
“一陽来復” 冬至を境に翌日から少しずつ日が長くなることから、この言葉がきています。
南瓜 南という文字から暖かさと栄養のカロチン
お餅 十二個を一年に例えています
小豆 お祝いの赤、お赤飯などですね
唐辛子 赤色で邪気を祓う
ゆず 黄色 柚子湯などが馴染みがありますよね
私はお餅を隣り合うように盛っていますが、円にしたり重ねたり様々でした。 これから、運気が上がりますねと先生に言っていただき何だか嬉しくなりました^ ^ 昔の日本人は本当に色々なことを結びすけ、神に感謝をし室礼が生活の一部になっていました。
実際に私は、お勉強して知る事がほとんどです。 月に一度ですが、まだまだ学ぶことは本当に沢山あります!
これからも、日本の年中行事を楽しみながらお勉強して、またブログでご報告させて頂きます。
Comments